下地島空港へのジェットスターが予約開始されたのでとりあえず取った(セールは負けた)
2019.02.10

下地島空港は宮古島から橋で行ける小さな島「下地島」にある空港です。
これまでパイロットの訓練飛行のための飛行場として使われていましたが、来年春よりLCCのジェットスターが就航して一般客の利用が可能に。格安で成田から宮古に行けるようになります。
下地島線就航記念385円セール!
というわけで、2019年3月30日から運航が開始されることが発表され、11月16日の正午から予約が可能になったわけですが。
そこはさすがのジェットスター、そのタイミングに合わせてなんと先着400名限定の385(みやこ)円セールを実施! 当然のごとくアクセスは殺到し……
https://twitter.com/jetstar_japan/status/1063251308562534400?s=21
3月30日の初便になんとかして乗りたいと狙っていましたが、取れたと思って決済ボタンを押したところで「エラーが発生しました」……仕方なく最初からやり直すも、何度やっても同じ結果。あっという間に窓側席は全滅し(下地島空港の周りはとんでもなく美しい海なので座るなら絶対窓側が良いです)、値段もどんどん上がっていき、気づいたら36,000円を超えててさすがに冷静になって止めました(LCCは座席の残り数で値段が変わる厳しい世界……)。
31日以降もあっという間に385円セール分は完売。
仕方ないので4月中旬に3,990円で取れる日が残ってたのをなんとか押さえました。
通常運賃が6,990円なのでこれでも全然安いセール特価なのですが、なんともいえないこの敗北感……。まあ仕方ない。楽しんできましょかね。
下地島と伊良部島

下地島(しもじじま)は面積の大部分が空港で、そのほかは綺麗な海岸と巨大な岩と不思議な池とゴルフ場と畑があるくらいの、静かな静かな島。
ほぼ川くらいの幅の入り江を挟んで伊良部島(いらぶじま)と隣接しており、橋で繋がっています。集落も店も伊良部島のほうにあり、下地島にはバスも通っていませんが、空港が開業したらきっと路線もできることでしょう。
リゾート観光の面では、下地島と宮古島の間を繋ぐことになる伊良部島が今後ますます重要な拠点になっていく予感。渡口の浜という素晴らしいビーチがあり、周辺に新しいリゾートホテルもこの冬オープンするようです。
訪れる観光客が増えて賑わうことで、変わってしまう部分も出てくるかと思うと複雑な気持ちにもなりますが、下地島、伊良部島ともに、良い形で美しい島のまま進んでいって欲しいと願っています。